(仮称)東北本線 岩○機関区

Yahoo!ブログの閉鎖に伴い、こちらに引っ越してきました。主にNゲージの精密加工をしております。機関車関連、客車、貨車等の加工ばかりで電車関係は少ないです。宜しくお願いいたします。

こんばんは☆

さて昨日の続きです。

こんなカラーリングにしてみました。

イメージ 1


画像左下のアウトリガーはトラックコレクションのトレーラーから強奪した部品です(笑)

Gボンドクリアーで接着して組み上げました☆

イメージ 2

イメージ 3


おー、良い感じです(笑)

トレーラーヘッドを付けて

イメージ 4


いつもの場所で

イメージ 5

イメージ 6


重機乗せてみました☆

イメージ 7

イメージ 8


これで完成とします☆

本日も読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

こんにちは☆

季節外れの雪が降ってる関東地方です
まっ、積もる事はないでしょうけどとにかく寒いです…

さて昨日の続きです。

トレーラーに塗ったメタルプライマーが乾いたので次にMrサーフェイサー1200を吹いておきます。

イメージ 1


そして乾燥を待つ間にトレーラーヘッドの方を仕上げていきます。
説明書通りにL字に曲げた延長床板パーツに先にぶった切ったトラクターの後輪をGボンドクリアーで接着します。

イメージ 2

ちなみにこの延長床板パーツはタミヤXF-16フラットアルミに塗っておきました。
タイヤ軸受けパーツはXF-1フラットブラックに塗り乾燥後にトレーラーコレクションから強奪した後輪をはめ込み延長床板パーツに接着してボディーに取り付けます。

後輪を切断した時に後輪全部のタイヤカバーは切り取るのですが、それは捨てずにここで使います。中間の軸受けを取り付けた後にこのタイヤカバーをGボンドで切断します。
これは説明書に書いてないので、要注意です!

そして次付属のエッチングパーツ、トラック用サイドミラーを取り付けます。

イメージ 3

ピンバイスで0.3ミリの穴を開けてGボンドを少量着けて取り付けます。、
ほんと小さいエッチングパーツなので切ったり曲げたりする事に細心の注意が必要です。

簡単に折れてしますので(汗)

ミラー取り付けしました

イメージ 4


そしてサーフェイサーが乾いたら次はトレーラーの塗装に入ります。
どんなカラーにしようか悩んだたげく、トレーラーヘッドのGIGAがオレンジ、ブルー、ホワイトの3色だっのでトレーラーも3色にしようと思います。

イメージ 5


トレーラーのベースの色はタミヤX-6オレンジにXF-7フラットレッドを混ぜたものを吹きました。割合は1:1ぐらいにしてます。

そしてまた時間帯置いてマスキングしてXF-8フラットブルーも塗り所々にフラットホワイトも入れてみました。

乾燥を待たなければならないので、ここでタイムリミット

明日には部品組み込んで完成を目指します。
本日も読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

こんにちは☆

真冬の陽気に逆戻りな関東地方
しかし寒いですね!(>_<)体調崩さないようにお気をつけ下さい…

さて今回はこんなものをいじってみます☆

イメージ 1

 

トレーラーヘッドのトラクターはtomixのトレーラーコレクションです。
ISUZUのGIGA

この2軸を3軸化します。

ペアーハンズさんから出てるパーツを使います。
 
エッチングパーツを使います。タイヤはトレーラーコレクションから用意します。

イメージ 2


まずは思い切って後輪前にからぶった切ります(笑)

躊躇いがちですが、どうせ動かす訳でもないのでまたくっつければ、元に戻ると思いますww

そしてエッチングパーツを切り出し、ヤスリでバリを綺麗に取り、エッチングベンダーで曲げていきます。

イメージ 3


そして次に、同じくペアーハンズさんから出てる中低床重量トレーラーです。

イメージ 4


これもエッチングパーツなんですが曲げる部品は少ないです。
トレーラー部分はすでに形になってるので、画像の真ん中より下のエッチングパーツを曲げるだけです。

イメージ 5


こんな感じです。

そして組み立てる前に塗装をするので、中性洗剤のお風呂にぶっ込み、油分を取ってからエアブラシにてメタルプライマーを吹き抜けます。

本日はここまで☆

今日も読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m

↑このページのトップヘ