こんにちは☆
本日は風も弱くポカポカな一日の関東地方
春はもうすぐですね♪
そしてオハ46の続きです。
スーパークリアーIIIを吹きました。
インレタ保護の為の塗装の跡もなくなりました。
そして、ボディーを被せてみます。
ステップは銀河モデルさんのN-030 旧客用ステップ3ミリ幅を使ってます。
エヌ小屋さんの10701 オハ33用ドア部表現シートを貼った方です
こちら側は自作したジャンク品80円で買ったどこかのエッチングパーツ貫通扉
そしていつもの場所で
オハ46 2515
室内を見てみます。
エヌ小屋さんの10701オハ33用室内仕切りパーツ、トイレ側
これは後に貼りつける室内灯を支える柱?をデザインナイフで垂直にカットして修正しました。
逆側の仕切り
続いてオハ46 2496
サイド
逆側
室内
これでオハ46の整備は終了です。
残るは最後
オハフ45の加工整備をやりたいと思います。
やっと最後尾まできました(笑)
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
本日は風も弱くポカポカな一日の関東地方
春はもうすぐですね♪
そしてオハ46の続きです。
スーパークリアーIIIを吹きました。
インレタ保護の為の塗装の跡もなくなりました。
そして、ボディーを被せてみます。
ステップは銀河モデルさんのN-030 旧客用ステップ3ミリ幅を使ってます。
エヌ小屋さんの10701 オハ33用ドア部表現シートを貼った方です
こちら側は自作したジャンク品80円で買ったどこかのエッチングパーツ貫通扉
そしていつもの場所で
オハ46 2515
室内を見てみます。
エヌ小屋さんの10701オハ33用室内仕切りパーツ、トイレ側
これは後に貼りつける室内灯を支える柱?をデザインナイフで垂直にカットして修正しました。
逆側の仕切り
続いてオハ46 2496
サイド
逆側
室内
これでオハ46の整備は終了です。
残るは最後
オハフ45の加工整備をやりたいと思います。
やっと最後尾まできました(笑)
本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
コメント