こんにちは☆

さて前回の続きです
見過ごしてた1END側パンタグラフ周りの配管の別体化が終わったのでボディーを被せてみました

その際に先にカプラーに美軌模型店さんのきらめきライトについてる余った導線を使い、解放テコとつなぎます

解放テコの片側だけ外しておいて取り付け、形を整えると楽ですね

1END側
20191224_220402
2END側
20191224_220417
この後、FARBEのねずみ色で色差ししておきました。
フロントガラスしたので手すりはメタルプライマーを塗った後にタミヤXF-7フラットレッドを塗っておきました


そして次です
1END側と2END側をつなぐ配線を再現してみました

実車の画像です
20191226_084129
赤丸の部分を再現してみました。


手前の配線は0.2mm真鍮棒を4本束ね瞬間接着剤で固め形を作りプラ板に切り込みを入れて作ってみました

奥の小さい配線は0.2mm真鍮棒一本で作ってみました。


20191225_232900
20191225_232936
20191225_230251
カーブで車体が動くので片側だけ接着しもう片方は遊ばせてます。

これでカーブも走行出来ます。


そしてサイドの乗務員乗り口扉の手すりを0.2mm真鍮で作り取り付け


20191225_232326
メタルプライマーを筆塗りしたのちにタミヤXF-7フラットレッドで色差しし下部のグレーはFARBEのねずみ色に少量の黒を混ぜ色合わせし塗りました

20191225_234621

ほぼ完成に近づいてきました


あとは細部を手直しして完成とします。


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m