こんにちは☆

細部を手直しして完成としました

それでは細部を見ていきます

TOMIX  9180 EH200 

1END側
20200128_194320
サイド
20200128_202227

1END側ユニット
20200128_194344
2END側ユニット
20200128_202329

1END側台車
ケーブルはケンタカラーワイヤー0.25mmで再現してますダンパーのラバーのカバー等をタミヤXF-85ラバーブラックで塗装しエアブラシで下廻りをウェザリング、XF-64レッドブラウンを吹きました
そしてタミヤ墨入れ塗料で凹凸部分を墨入れし最後にXF-56メタリックグレーをドライブラシし金属感を出すようにしてます

FD7J
20200128_194408
車輪の銀色の部分はFARBEのねずみ色1号で塗装し目立たなくしてます
区名札は銀河モデルさんのN-507区名札ステッカーから高崎機関区の『高』を使ってます

FD7K
20200128_194411
2ENDユニット側
左のケーブルはケンタカラーワイヤー0.25mm、隣には銀河モデルさんの、N-048速度記録装置を取り付けてます


FD7L
20200128_202406

FD7M
20200128_194418

1END側パンタグラフ周り
手前の手すりはレボリューションファクトリーさんの4998 手すり1.2mmを使いパンタグラフのフックと、屋根上の吊り金具は5009 EL吊り金具を使ってます
配管の色をタミヤXF-28ダークコッパーで塗装し碍子はFARBEの#009青緑12号を塗ってます

配管の乗り回しも変更し実車同様にパンタグラフへ繋いでます
前方の配管も0.25ミリケンタカラーワイヤーで再現してます

避雷器から配管までの配線も0.25mmケンタカラーワイヤーで再現してます

FPS-4形
20200128_194612

1END側ユニットと2END側ユニットを繋ぐ配管も0.2mm真鍮棒を2本づつ重ねて、計二組作りU字に曲げて再現してみました
片側だけ接着して止めてるのでカーブを走行しても大丈夫です
20200128_194628

2END側パンタグラフ周り
FPS-4形
20200128_194638
屋根周りのウェザリングは最初にススを表現するのにXF-1フラットブラックを結構薄めに希釈しスポット的に屋根に吹き、次にXF-9ハルレッドにX-6オレンジ+X-8レモンイエローを混ぜ金属粉を表現するのにXF-56メタリックグレーを少量混ぜたものを吹きます

そして仕上げにガイアの鉄道模型用カラー、黄サビを吹いてみました
20200128_205830
軽くウェザリングしようと思ったのですが結構キツめになっちゃいましたね(笑)



1END側ユニットの採光窓
中に機械室っぽく見えるステッカーを貼ってみました
20200128_194721
2END側ユニットの採光窓
20200128_194709

1END側のアップ

フロントガラス下の手すりは0.2mm真鍮棒で自作、ヘッドライト上の手すりは銀河モデルさんのN-260 ED75用の前面手すりの使わなかった3.0mm幅の手すりを流用してます
20200128_200429
サイドの乗務員乗り口扉の手すりも0.2mm真鍮棒で自作

1END側正面

ワイパーはトレジャータウンさんの国鉄汎用のシングルアームタイプのものを受かってます
モールドは倒してありますが、わざと立てた状態にしてみました
20200128_194822
ちなみに標識掛けはモールドのままです
TOMIXのEH200は、標識掛けのモールドまで、しっかり再現されてますね☆


1END側のスカート周りのアップ
20200128_194854


解放テコ下の左右の手すり、連結器横の手すりもレボリューションファクトリーさんの4997手すり1.0mmを使い、エアホースはTOMIXのPZ-001ブレーキホースLRを使い、実車同様にチェーンで吊るしてます

解放テコと連結器を繋ぐO字のリングも再現

TOMIXのEH200は解放テコもきちんと再現してます
ちなみにkatoのEH200はモールドだけの手抜き再現でした


1END側の運転台のアップ
配電盤はヤフオクでお世話になってる方のEF510用の運転台表現シールを流用してます
20200128_194935

1END側運転台のアップ

自作したマスコン、ブレーキレバーも確認出来ますね
メーター周り、時刻表差しにもステッカーを貼り再現してます

乗務員乗り口扉脇の手すりはレボリューションファクトリーさんの4998手すり1.2mmです
20200128_195007

2END側
20200128_195104


サイド
20200128_195135

2END側ユニット
20200128_195150
1END側ユニット
20200128_195158

2END正面
こちら側のワイパーはモールド通り倒した状態にしてます
20200128_195826

2END側スカート周りのアップ
20200128_195849

2END側運転台のアップ
配電盤ステッカーは1END側とは違います20200128_212634

2END側運転台のアップ
20200128_195940

画像が多くなってきたので別にアップします→