こんにちは☆

ここ数日で桜が一気に咲きましたね♪

さて前回の続きです
手すりの部品がなくなってしまい入荷待ちでしたので少し間が空いてしまいました


まずはフロントガラス下の手すりのモールド、ヘッドマークステー、標識掛け、サイドの乗務員乗り口扉脇の手すり、ドアノブのモールドを自作ちびノミで除去しました。

20200318_195406

屋根上のフックのモールド、配管のモールドも除去しました。
20200318_195427

EF80は古すぎて?(笑)屋根上の画像がほとんどなく、モールドの跡を頼りにだいたいの感じで再現してみました。

1END側
20200318_210402
配管はケンタカラーワイヤー0.25mm
配管止めはバルディローズさんのNR-804配管止め0.3mmとレボリューションファクトリーさんの5120吊り金具旧型用を配管止めとして使ってます

2END側
配管のモールドを除去
20200318_195433

そして新たに配管を再現

フックはレボリューションファクトリーさんの5009 EL吊り金具を使ってます
この後タミヤXF-2フラットブラックで色さししておきました。 
20200318_210413

そしてフロントの手すりを取り付けます
フロントガラス下の手すりはEF80用はどこのメーカーからも出てないので銀河モデルさんのN-256 EF65 500用を使ってみました。
ヘッドマークステー、標識掛けはいつものバルディローズさんのNB-501標識掛けセットです

削ったモールドの部分に色を塗りましたが、このローズピングはガイアの鉄道模型用カラー、ローズピングでだいたい合うと思います。

FARBEの#025赤13号も塗って比べてみましたが、katoのEF80に関してはFARBEだと少しピンクっぽく若干合いません、
20200318_231644


そして次
台車にケーブルを追加
0.25mmケンタカラーワイヤーで再現
20200318_231557

中間台車には美軌模型店さんのきらめきライトの余った導線を使ってます

20200318_231601


そしてボディを組んで解放テコに導線で作ったO字のリングを取り付けます
メタルプライマーを筆塗りした後にタミヤXF-85ラバーブラックで塗っておきました
20200322_132032


そしてサイドの乗務員乗り口扉脇に手すりを取り付けます
0.2mm真鍮棒で自作てす、
20200322_132001

次にワイパーを塗装しました

エアブラシでメタルプライマーを吹いた後にガイアの鉄道模型用カラー、ローズピンクで吹きました
20200322_155435

筆塗りですど、どーしてもボテッとしてしまうので面倒ですけどエアブラシを使いました

そしてサイドの乗務員乗り口扉脇の手すりを色を塗り
20200322_165256

ドアノブを取り付けました
ドアノブはレボリューションファクトリーさんの5121です
20200322_203122

本日はここまでです
ほぼ完成に近づいてきました。あと一息です

細部を手直しして完成とします

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m