こんにちは☆

さて、最後のユニット、モハネ582(M車)とモハネ583をやってしまいます
20220220_112400
まずは、バラします
ボディーを外し→屋根→ガラスの順番で外します
無理にガラスを先に外そうとすると寝台窓が割れてしまうので要注意です
20220220_113222

そして通路をタミヤXF-76コックピット色にXF-8フラットブルーを少量混ぜた色を作り平筆を使い筆塗りします
次に座席表現のシールを貼り縁をガイアのマルチプライマーを筆塗り後、ガンダムマーカーのメッキシルバーをお皿に取り分け筆塗りします
肘掛けは艶消し白で
20220220_161515
仕切り板を切り出しGボンドクリアーで接着
20220220_161519

床下機器の加工です
トイレタンクはマルチプライマーを筆塗り後、白に少量のクリーム1号を混ぜた色を作り塗装
床下機器の何かのカバー部分はマスキングしてエアブラシを使い塗装しました
20220220_205652

次に妻面の加工
手すりのモールドを削りレボリューションファクトリーさんの4999手すり1.4㍉を使い別体化
製造銘板は上段が工房ひろさんの日本国有鉄道
このモハネ583-8は汽車会社製造なので、下段の銘板も工房ひろさんのものを使いました
20220220_205531
逆側の妻面
20220220_205543
床下機器のカバー部をマスキングして白をエアブラシで吹きました
20220220_205652

まぁ、こんなもんで良いかなと(笑)
床下機器のインレタも転写
20220221_232119
ここの手すりを別体化しておきます
ケーブルは0.25㍉ケンタカラーワイヤー
20220221_232309
ケーブルも追加
シルバーのは0.24㍉カラーワイヤー
黒い方は0.25㍉ケンタカラーワイヤーを使ってます 

20220221_232319
こちらは0.25㍉ケンタカラーワイヤー
20220221_232630
レボリューションファクトリーさんの4996手すり1.0㍉
20220221_232648
そしてボディーを被せて室内灯を組み込みます
20220222_205649
通電して点灯確認
20220222_205913
サイド
20220222_205923
20220222_205928
20220222_205948
逆側から
20220222_210047
20220222_210102
20220222_210110
20220222_210118

次にモハネ583-8の方をやります
20220222_210304
バラして通路を塗装し、座席表現のステッカーを貼ります

座席の縁をガンダムマーカーのメッキシルバーをお皿に取り分け筆塗りしました
肘掛けは艶消し白で塗装
仕切り表現のパーツを貼り付け、モハネ583の室内加工は完成

20220225_195408
室内仕切り
20220225_195414
20220225_195430

妻面は手すりのモールドを削りレボリューションファクトリーさんの4999手すり1.4㍉を取り付け
20220227_211929
こちら側は製造銘板が入ります
上段は日本国有鉄道
下段は汽車会社
両方とも工房ひろさんのものを使用
20220227_211942
そして室内灯を組み込みボディーを被せます

20220227_211918
凹凸ある部分に墨入れだけしてます。
Mr.ウェザリングカラーのブラックとクラウドブラウン、ステインブラウンの3種類使ってます

そして通電して点灯確認
20220228_185250

20220228_185257
20220228_185302
20220228_185307
逆側
20220228_185330
20220228_185346

10号車モハネ582-8  11号車モハネ583-8  (汽車会社)のユニット完成とします
20220228_185522
やっと先が見えてきました(汗)

残るはサハネ581 サロ581  サシ581の3両になりました。
も少しお付き合いください☆

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(_ _)m