こんにちは☆

さて長々と時間がかかってしまった16
番ゲージの583系 はつかりの精密加工整備
やっと終わりが見えてきました(笑)


まずは12号車  サハネ581-57 の加工をやります
20220228_195510
ますはバラして室内通路の塗装
座席表現のステッカーを貼り室内仕切り板を取り付けます
20220228_195839
毎回同じような加工内容なので途中の過程は割愛させて頂きます

完成の画
20220301_204152
座席の縁はガンダムマーカーのメッキシルバーで塗装
20220301_204159
20220301_204217

妻面の加工です
手すりのモールドを削りレボリューションファクトリーさんの4999手すり1.4㍉を使ってます
サハネ581は妻面にダクトはついてないんですね☆
20220302_200805
逆側
こちらには製造銘板を取り付けました
上段は日本国有鉄道
下段は川崎重工、両方とも工房ひろさんの物を使ってます
書き忘れてましたが色は鉄道模型用カラーのクリーム1号とFARBEのクリーム1号を半々で混ぜてます
そうすると色が合うと思います
20220302_200816
そして室内灯を組み込みボディーを被せて点灯確認します
20220302_200837
トイレタンクはマルチプライマーを筆塗り後、白に少量のクリーム1号を混ぜたものを筆塗りしてます

凹凸部分にだけ軽く墨入れだけしておきました
20220302_215128
サイド
サハネは床下がスカスカですね(笑)
20220302_215138
逆側
20220302_215156
床下機器の表記はGSは合ってますが後は適当に貼ってます

20220302_215202
なんせ資料がないので雰囲気重視です(笑)
これでサハネ581-57は完成とします。

次にサロ581をやります
20220302_221907
まずはバラします

20220302_222455
16番ゲージだとサロは座席が別パーツになってるんてすね

なので座席を外して通路だけ先に塗装します
マスキングして通路はタミヤXF-8フラットブルーをエアブラシで吹きました
20220303_195049
マスキングを外して
上手くいきました☆
20220303_195133
そして次に座席の加工
ヘッドカバーを貼っていきます
このカバーはパーツがある訳でもないので今まで使ってたシート表現のステッカーの余白の白い部分を四角にカットし再利用してます
20220303_205844
両側の座席に貼って床下パーツに戻します
20220304_214744
座席の肘掛け部分はガイアのマルチプライマーを筆塗り後、ガンダムマーカーのメッキシルバーを塗ってます
肘掛けカバーは艶消し白で塗装
そして室内の仕切り板を貼り付けます
20220304_215119
20220304_215157
カーテンは甲府モデルさんのカーテン青をエアプラシて白に塗装して短くカットして貼り付けました
白に塗ったはずが、蛍光灯ライトを近付けて撮るとブルーが透けちゃいますね(汗)
20220304_215359
でも座席の見映えはよくなりました(笑)


そして室内灯を組み込みます
20220305_192727
妻面の加工
サロもダクトはありません。手すりのモールドを削り、レボリューションファクトリーさんの4999手すり1.4㍉を取り付け
このサロ581-35は川崎重工製造なので上段は日本国有鉄道、下段は川崎重工の銘板を取り付け
工房ひろさんのものです

凹凸部に軽く墨入れしました

20220305_212406
逆側の妻面
20220305_212434
そして通電して点灯確認
20220305_212203
トイレタンク塗装
20220305_212232
20220305_212236
20220305_212240
逆側から
20220305_212303
サイド
20220305_212315
これでサロ581-35は完成とします。

残るはサシ581だけとなりましたが、このサシは中の室内も作り込みたいと思いますので別にアップします。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m